列車を「なんとか」停止させると、列車に置いていたアイテムが飛び出て床にばらまかれます(どうも列車の中に居たぞんびもばらまかれている様ですが)。
しかしアイテムは一部屋に10個までしか置けませんから、列車に10個以上アイテムを置いていた場合、幾つかのアイテムが飛び出てこれずに喪失することになります。
仮にランダムで10個選ばれてバラまかれるとすると、フックショットを列車に置いていた時にフックショットが飛び出てこないカノウセイが有ります。それではクリアできなくなってしまいますので、ランダムではなく、おそらくフックショットは必ず飛び出してくる様になっているとおもわれます。
10個を選ぶ際に優先度が一番高くなっているのでしょう。
そして、残りは重要度の高いものから自動で選ばれて落ちてくるのだとおもいます。
実験してみたところ、救急スプレーやハンドガンなどが出てきました。グリーンハーブやポリタンクやインクリボンは出てきませんでした。
救急スプレーやハンドガンの方がグリーンハーブやポリタンクやインクリボンよりも優先度が高い様です。
----------
今回の実験では一応全部のアイテムを一旦拾ってから自分で置くことにしました。認知のみでも飛び出す対象になるのですが、今回は必ず自分のアイテム欄に一回は入れる様にして、認知だけのアイテムは無いようにしました。
使い捨てのアイテムも「捨てますか?」と訊かれるものについては捨てずに置きました。ノーマルのおまけ有りでためしています。
列車1Fには25個のアイテムを置きました。
列車2Fには15個のアイテムを置きました。
(列車ROOFにはアイテムを置くことができませんでした)。
列車の中に40個のアイテムを置いている状況で、列車を「なんとか」停止させてみたのです。すると飛び出してきたものはつぎの10個でした。
1Fに置いたもの |
2Fに置いたもの |
飛び出たもの |
グリーンハーブ
グリーンハーブ
救急スプレー
ハンドガン(レベッカ)
サブマシンガン
火炎びん
マグナムリボルバー
ロケットランチャー
ハンドガンの弾
ハンドガンの弾
ハンドガンの弾
ハンドガンの弾
ハンドガンの弾
ショットガンの弾
空きびん
ポリタンク
サブマシンガンの弾
サブマシンガンの弾
サブマシンガンの弾
ブルーカードキー
車掌室のカギ
食堂車のカギ
クローゼットのカギ
インクリボン
インクリボン |
グリーンハーブ
グリーンハーブ
レッドハーブ
救急スプレー
ナイフ
ナイフ
ハンドガン(びりー)
猟銃
ハンドガンの弾
ハンドガンの弾
ハンドガンの弾
ハンドガンの弾
ショットガンの弾
フックショット
インクリボン
|
ナイフ
ハンドガン(びりー)
ハンドガン(レベッカ)
猟銃
サブマシンガン
マグナムリボルバー
ロケラン
フックショット
救急スプレー
救急スプレー |
あきらかにランダムでは有りません。選別されています。というワケで「フックショットが落ちてこずにハマる」ということはないでしょう。
二回やってみましたが落ちてきたのは同じでした。二回目は「認知しただけ」とか「置く順序」をすこし変えてみましたが落ちてきたのは同じでした。
■逆に、いらないアイテムを列車から出してみる。
ブルーカードキー
車掌室のカギ
食堂車のカギ
クローゼットのカギ
などを飛び出す様にしむけたところ、無事に飛び出してきました。これらの鍵をじゃらつかせてクリアというのもアリかもしれません。
また、受け渡し用の小型エレベータに救急スプレーを入れっぱなしにしておいたんですが、それも飛び出してきました。小型エレベータに入れっぱなしのものでもちゃんと対象になるということですね。
さいごに。先ほど「一部屋に置けるアイテムは10個まで」と説明しましたが、これは「その部屋に置くスペースが充分に有る場合」です。幾ら広くても10個までしか置けないということです。
部屋がちいさい場合には、置くスペースが無くなったら置けなくなってしまいます。たとえば列車のセーブ部屋に積め込んで置こうとおもっても置けません。 |