バイオハザード0 攻略チャート3

menu

バイオハザード0の攻略サイト!

当サイトはバイオハザード0の攻略情報を紹介しています。分からない部分がありましたら参考にしてみてください。バイオハザード0は、難易度の高さで知られています。特に武器の弾薬を入手しづらいため、無計画に武器を使っていると、敵を倒すのが困難になってしまうのです。攻略を考えながらゲームを進めていく必要があるんですよ。

スポンサード リンク

バイオハザード0 攻略チャート3

【工場】~【女王ヒル】
工場~奴が来る~
『グリーン』 『グリーン』

階段上った先にある部屋
『ハンドガンの弾』 『工場の地図』 『榴弾』 『インク』 カギ穴のパネルがある・・・・あとで。 ターンテーブルを下ろす

隊長と会う    『エレベータ起動キー』 反対側に行き、起動させる・・・・・・・タイラント登場~マグナム8発&榴弾4発だった 倒すとエレベータ来る

エレベータに乗る
LV1:養成所
LV2:工場   『マグナムの弾』 『ハンドガンの弾』 LV3:さっきの場所   でもタイラント逃亡...........
LV4:処理場

処理場へ

処理場~ビリー発見~
ビリー流れていく
ダムエリア電源パネルがある
~パネルのポッチは縦のラインを基準に考えて、以下参考にしてください
縦 左から2列で  下から2番目 上と同じ縦の列で  上から2番目 縦 右から2列で  下から2番目



電源が通ったら リフトで下へ
『グリーン』 『レッド』 『処理場の地図』

バッテリーの無いリフトがある・・・あとで。
『グリーン』 『レッド』

排水装置がある・・・・・あとで。
『ショットガンの弾』 ビリーが倒れている

二人で排水装置を動かす

ここでは別行動   レベッカが装置を  ビリーが箱を動かす

黒箱を壁際に        □
□    

レベッカ 右回転
黒箱を壁奥へ      
□      □
→■
凸の所まで運ぶ   □← □     □
→ 
レベッカ 左回転
壁際に運ぶ       □
      
レベッカ 左回転
二つを奥へ        □      □←      
三つ並べる □←
□        
レベッカ 水を入れる

木箱を渡って『バルブハンドル』入手

B6へ

処理場~やはり奴はしつこかった~
B6    取っ手のないドアに『バルブハンドル』を使う       『ハンドガンの弾』 『焼夷弾』 『ハンドガンの弾』 『バッテリー液について』

そのドアのすぐ右にハシゴがある
『赤の薬品』


B7    基盤のないゴンドラ操作盤がある・・・・あとで。
『ショットガンの弾』 『処理場管理人の記録』

リフトで下へ
奴が再び現れる
追跡者!?
右ドア
 『グリーン』×2  ダムがある

戻ってスイッチを押す
ハシゴが出てくる      
『コンピューター基盤』 B7のゴンドラ装置に使う


レベッカ  ゴンドラに乗る ダムの水門のレバーを回す   『硫弾』 『青い薬品』 『工業用水』

ビリーの元へ
『赤い薬品』+『青い薬品』=『硫酸』
『硫酸』+『工業用水』=『バッテリー液』

タイラント戦の場所へ
『ハンドガンの弾』 『高出力バッテリー』
『高出力バッテリー』+『バッテリー液』=『高出力バッテリー』
完成


リフトにバッテリーを入れる
ここでは別行動
一人がリフトの荷物に乗って『カードキー』入手

B9へ行き、『カードキー』を使う    ~ここでセーブしておくといいかも~
『マグナムの弾』 BOSS戦

BOSSを倒すと↓のカギを2本入手できる 『パイロット坑のカギ』 『パイロット坑のカギ』 『マグナムの弾』

二人で扉を開ける(金が左   銀が右)

LAST
アイテムわんさか♪・・・・ってことはラスボス!?

『ハンドガンの弾』 『インク』 『榴弾』
『ショットガンの弾』 『救急S』×2 『レッド』 『グリーン』

リフトを動かす・・・・・・女王ヒル現れリ~

ロック解除は、レベッカが一人でするのでビリーは、レベッカの邪魔を女王ヒルがしないように攻撃していく

無事にロック解除して、終わり

お疲れ様でした

 


スポンサード リンク